top of page
桜
ジャ�ンプをする男の子
ジャンプをする女の子
手書き〇印
手書き〇印

定期考査・受験に強い塾

少人数制なので毎年の実績がすごい!

入塾には面談が必要です(要予約)

入塾説明会は随時個別で行なっております(要予約)

小学生~6年

算数・国語・英語

教科書・基本~応用

中学1年~3年

​英・国・数・理・社

定期考査・受験対策

高校1年~3年

英語(英文法・構文・長文)

大学受験の成功のカギ!

小学1年~3年

募集中!

御影スタディの密着指導

御影スタディ密着指導

一人精鋭主義​

99点ではなく

100点を取る!

教科書を徹底マークし

定期考査・内申点アップ

反復授業強化

11月末まで

入塾金免除中です!

勉強をする男子学生

入塾したら姿勢変化!

成績 上がる!

御影スタディの英語

小学生

算数・国語・英語

教科書先取りし一人一人に丁寧に!

国語漢字書き取り 100点目指す!

算数はわかりやすく授業~応用まで

英語は読める! 書ける! 話す!

​ 中学で必ず得意科目へ!

中学生

英語・数学・国語・理科・社会

高校目標校合格を目指す!

教科書を丁寧に説明→成績アップ

定期考査・実力テスト対策強化! 

中3生の受験対策は一年を通して

 実施! (5科目)

高校生

英語

100%大学進学実績を誇る!

英語やり直し最後のチャンスです!

英語攻略が合格のカギです!

英文法・構文・単熟語・長文テク

受験を目標に各生徒の完全理解まで

 丁寧な授業を実施!  

2024年合格実績

同志社大学 文学部・英文学科

関西学院大学 総合政策学科・社会学部

関西大学 外国語学部

立命館大学 文学部(国際文化)

近畿大学 文学部

甲南大学 グローバルマネジメント部

大阪医科大学

etc.

女学生

御影スタディ生徒が
特に英語理由

英語は中1がチャンス!
勉強法を変えて 成績を上げよう!

1

2

3

4

5

英語は初期教育がカギ!

実は誰でも英語が得意になる!

 中3になっても100点を目指す!

英語に自信→5科目高得点へ導く!

英語得意大学受験に確実に有利!

成績の上がる理由

高校入試・大学入試合格確実!

少人数制の塾

毎年大きな成果!

勉強をする子供

なぜかしら?

★誰よりも熱意ある塾長が、

 最後まであきらめず成果が出るまで指導!

100点に繋がる指導技術!

★成績が必ず上がります(実例参照)

卒塾時の成績はかなりアップ!

★入塾時はほとんどが普通レベルかそれ以下です。

★個人差がありますが入塾後直ちに成績が上昇する子がいます。(遅くとも1年以上在籍すると成績上昇は確実です。)

★勉強する姿勢が身につくので卒塾してからの活躍も凄い!

二人の高校生
セーラー服の女子学生

どこまでも点を上げる!

点を上げたい教師と生徒がスクラムを組むと…

★各生徒の能力全開をモットーに指導しているので、中には学年トップになるケースも珍しくありません(実績あり)

少人数密着指導したからこその結果です!

基礎を徹底指導することで5科目高得点に!

英語

100点

国語

100点

数学

96点

理科

98点

社会

93点

487点

中学1年生実例

英語

100点

国語

92点

数学

97点

理科

98点

社会

93点

480点

中学3年生実例

2023年 入塾

M中学 Hさんの場合…

Hさんの入学前と入学後の成績を現したグラフ

5科目500点満点で…

合計417

合計365

合計181点

入塾前のテストは…

入塾前

入塾後

5科目全て2倍以上点数に!

新入生・生徒募集中!

必ず電話にて面談予約が必要です。

1. プロ講師の本当の個別対応指導を実施しています。

2. 少人数クラス・丁寧にわかるまで密着指導

少人数制です
各クラス募集中です

【指導科目】

小学生1~6年 

算数・国語・英語

中学生1~3年

英語・数学・国語・理科・社会

高校生1~3年

英語

(英文法構文単熟語長文読解)


京都大・大阪大・神戸大・早稲田大・立教大・会津大・関学・関大・神戸薬大・兵庫県立大・近大・兵庫医療大・甲南大・奈良教育大・関西外大・京都外大・神戸女学院大・同志社大・同志社女子大・立命館大・大阪医科大・神戸学院大・社会事業大  etc

【大学】


神戸・御影・葺合(普通・国際)・六甲アイランド・芦屋国際・県芦屋・(市)科学技術・関西学院高・関大一高・須磨学園(Ⅲ類英理)・報徳(特進)・仁川(特進)・三田学園・甲南・履正社・武庫川高・親和高・神戸学院高・神戸山手女子(音楽)・啓明学院高 etc

【高校】

100点のテストを掲げる4人の学生のイラスト

あなたは通塾後、

自信のある科目ができましたか?

はい

さらにレベルを上げて入試100点を取れる実力をつけましょう。

いいえ

勉強方法を変えてみる必要がありそうです。

大学入試の合否は英語で決まると言われています。

大学入試のカギともなる英語を攻略することは、確実に志望大学合格への一歩となります。

※塾の説明会は個別に行います。

※必ず親子面談でお願いいたします。

※お電話にてご予約を承ります。

徹底指導で、未知の能力を引き出します!

生徒さんの声

桜の写真

S中学 Tくん

​早稲田大学(政経)

神戸高校合格進学

須磨学園(Ⅲ類英理合格)

卒業生は英語を得意にしたことが勉強全体に良い影響を与えて見事に大学合格を勝ち取り成功したケースです。

マイペースな勉強の仕方しか知らなかった僕が、六年生の終わりから入塾し塾長の言う勉強の仕方に変えたら、勉強を学ぶ姿勢やコツなどを自然と身に着けることができました。


その成果は英語の特訓に始まり徹底した指導を受けたので、それまで本格的に英語を学んだことのない僕が、最初から英語の成績が良く、中学生の勉強が小学生の勉強とは違う方法を取らないといけないことも教えられました。
 

それで他の四教科も平均的にトップの成績を取れるまでに上り詰めることができたのです。
 

二年たった今、学年トップを維持しているのは勉強の仕方を変えたことだと思います。
 

100点は英・数・理・社とすべて取ったのですが、まだまだこれからも100点を取りに行くつもりです。(三学期実力考査 英・社100点取得)
 

二年生の五教科推移(500点満点中)458点→474点→482点→481点→488点(当塾・他教室生)

桜の写真

M高校 Mさん

早稲田大学合格

塾に入った経験のない私が、六年生の時に初めて入塾しました。姉の紹介ということもあって、塾長の指導についていこうと心に決めていました。


授業は算数が苦手な私でもよくわかるようにゆっくりと、でもきちんと理解できるまで説明してくれました。


しかし中学になると授業はガラッと変わり、点の取れる勉強法を一から学びました。それで中一から英語を筆頭に五教科の成績が平均して上位でした。


特に英語は高校の今でも得意科目の一つで、一番を取れています。これからも一番をキープしたいです。(学年総合一位)


大学入試に関しても目標とする大学へ合格できるように指導してくれるので、先生と出会えて本当に良かったと思います。


この塾に通っていなかったら、現在のような良い成績は決して取れていなかったと思います。(当塾・他教室生)

桜の写真

海星女子学院 Mさん

(関学・関大・立命館合格)

同志社大学 英文学科合格

高1入塾当時の私は勉強時間も少なく大学の目標もはっきりせず何となく過ごしていたように思います。

しかし塾長から受験の厳しさを幾度となく教えてもらったお陰で私の心に段々決意が生まれ毎回の授業を真剣に受けるようになったのです。

今から考えると先生から出された課題をこなし小テストを頑張ったことが本当に大切だったなと思います。英語の

得点を上げるように何度も言われました。

その積み重ねにより次第に授業がよくわかるようになって塾の授業が何よりも私にとって大事になりました。

学選びも漠然と同志社と思っていましたが、その時点では全然実力が追い付いていなくて塾長からもっと頑張るようにと何回も叱咤激励されました。

 

同志社の英語は難しく長文の読解もたくさん解き高3の時の模試にその成果が徐々に表れて判定が良くなった時、油断せず最後まで突っ走るようにと言われてもう一息と頑張りました。

第一志望だけでなく受験した大学が全部合格したのは塾に通ったお陰です。先生との出会いが何よりラッキーでした。本当に感謝しています。

ジャパンフォーブス2023年1月号に

掲載されました!

卒塾生岡好浩さん(中2~高3まで通塾)現在兵庫県大学准教授

現在、兵庫県立大学の准教授という肩書をもちながら自身の長年にわたる研究(プラズマ応用工学)の中で最先端技術の成果を出したことにより、今回 京阪神における最先端技術に優れた有望な人物の一人としてフォーブスが取り上げました。


彼は中学2年に初めて当塾を訪れ高3生まで在籍しました。通塾が初めての経験でしたので、最初は随分お互いに苦労したと思います。最終的に当時姫路工業大学(現在の兵庫県立大学)に進学し同大学院の博士後期課程の時に既にこの研究に繋がる “ものづくり日本大賞” “ものづくり日本大賞優秀賞”を受賞しているのです。


今回は2度目の快挙となります。学業の成績の素晴らしさもさることながら入塾後、物事に取り組む姿勢は誰よりも真面目に最後までやり遂げるという人間としての素晴らしい魅力も感じられるようになりました。
 

私からすれば今回の偉業と言えることでさえ岡さんにとっては、まだまだ道半ばであり今後も快進撃を続けていくのは間違いないと思われるのです。


岡さんが卒塾されるときに塾生として残していった言葉があります。 “当塾にいると完璧主義になれる”と書き残しています。今回、“出来るまであきらめずにやるということを体得してその後の人生で活かせたということでしょうか。
 

保護者のつぶやき

「我が子に適した塾がどこかにないかしら?」
「どういう風にすれば成績が上げられるのか?」
「指導力のある先生に出会いたいんだけど…」

お悩みの方、説明会(個別)をご予約ください。

落ち着きがないのですが、大丈夫ですか?

落ち着きがないのは教材を真剣に見ていない証拠。じっと見て読んで考えるようになるために惹きつける授業・指導を行います。

子どもが家で勉強しないんです…。

3~4カ月で変わります!
いままでの生徒もみんなそうなりましたが、必ずご自宅でも机に向かうようになります。

 

塾の勉強についていけるか不安…。

大丈夫です!

生徒は学年トップクラスの子から下から数えた方が早い生徒まで在籍していますが、絶対に置いてくことはありません。

紙とペン

塾長のひとこと

毎年の新入生との出会いに感謝するとともに指導を受けた生徒から“自信がついた””勉強方法が初めてわかった””得意科目ができて他の科目も成績が上がった“などの言葉をもらうことが何よりも嬉しく再度気を引き締める瞬間でもあります。
今、勉強方法は
多種多様に存在し誰もがそれらを自由にフル活用できる時代です。しかしそれらを活用し各人の要望に十分応えられるとしても、やはり有能な人間直接指導にかなうものはないと考えます。プロのマンツーマンによる細かく丁寧で的確な指導を受ければ誰でも成績向上すると思います。

つぶやき

御影スタディ
〒658-0054 兵庫県神戸市東灘区御影中町1丁目17-12
TEL 078-851-3605

(営業時間 11:00~23:00)
​公式ホームページ https://mikage.eei.jp/

神戸市東灘区 5科目 定期考査に強い

bottom of page